2019年度(第29回)大会自由論題報告者募集のご案内

投稿日:

2019年5月18日(土)に東アジア学会第29回大会を九州国際大学にて開催することになりました。

つきましては、例年通り自由論題の報告者募集を行いたいと存じます。報告希望の会員は、2月28日(木)までに報告テーマと報告内容のフルペーパーもしくは1,000~1,200字程度の報告要旨を、担当者(木村:ta-kimura@law.kiu.ac.jp)までメールにてお送りください。プログラム編成の都合上、ご希望に添えない場合がございますが、最終的な報告者の選定は企画委員会に一任いただきますようお願い申し上げます。 『東アジア研究』にご投稿の予定がある方は、この機会を活用されてご報告されることを強くお勧め致します。

なお、大会プログラムについては、2019年4月中旬に会員に発送する予定ですが、大会の情報は学会ホームページにて随時公開する予定ですので、ご参照ください。

最後に、今後事務局からの案内をメールによる受信に変更される方は、事務局までご連絡ください。経費の削減にもなりますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

第28回大会自由論題エントリーのご案内

投稿日:

2018年6月2日(土)に東アジア学会第28回大会を西南学院大学にて開催することになりました。
つきましては、例年通り自由論題の報告者募集を行いたいと存じます。報告希望の会員は、3月31日(土)までに報告テーマと報告内容のフルペーパーもしくは1,000~1,200字程度の報告要旨を、担当者(西田:nishida@seinan-gu.ac.jp)までメールにてお送りください。プログラム編成の都合上、ご希望に添えない場合がございますが、最終的な報告者の選定は企画委員会に一任いただきますようお願い申し上げます。
なお、大会プログラムについては、2018年5月上旬に会員に発送する予定ですが、大会の情報は学会ホームページにて随時公開する予定ですので、ご参照ください。

第27回大会自由論題報告者募集のご案内

投稿日:

2017年5月21日(日)に東アジア学会第27回大会を福岡大学にて開催することになりました。
本大会では、共通論題を「東アジアの今日的課題」と致しました。共通論題の報告者につきましては、企画委員会にて決定させていただきますので、ご了承ください。
つきましては、「自由論題」の報告申込の募集を行いたいと存じます。報告希望の会員は「報告テーマ」を3月9日(木)までに事務局担当までメールでお知らせ下さい。また、申し込みと同時に、報告内容のフルペーパーもしくは1,000~1,200字程度の報告要旨を添付してください。プログラム編成の都合上、ご希望に添えない場合がございますが、企画委員会にご一任いただきますようお願い申し上げます。
なお、大会プログラムは、2017年4月中旬に全会員に発送する予定ですが、大会のご案内は学会ホームページにて随時行う予定ですので、ご参照ください。

第26回大会自由論題報告者募集のご案内

投稿日:

2016年10月15日(土)に東アジア学会第26回大会を西南学院大学にて開催することになりました。
本大会では、共通論題を「帝国日本と植民地」と致しました。共通論題の報告者につきましては、企画委員会にて決定させていただきますので、ご了承ください。
つきましては、「自由論題」の報告申込の募集を行いたいと存じます。報告希望の会員は「報告テーマ」を8月20日(土)までに事務局担当までメールでお知らせ下さい。また、申し込みと同時に、報告内容のフルペーパーもしくは1,000~1,200字程度の報告要旨を添付してください。プログラム編成の都合上、ご希望に添えない場合がございますが、企画委員会にご一任いただきますようお願い申し上げます。
なお、大会プログラムは、2016年9月上旬に全会員に発送する予定ですが、大会のご案内は当ホームページにて随時行う予定ですので、ご参照ください。

第25回大会自由論題報告者募集のご案内

投稿日:

2015年10月17日(土)に東アジア学会第25回大会を九州国際大学地域連携センターにて、アジア共生学会との共催で開催することになりました。また、九州国際大学には会場提供などの後援を頂きます。

本大会では、共通論題を「戦後70周年-東アジアの共生をともに考える-」と致しました。共通論題の報告者につきましては、企画委員会にて決定させていただきますので、ご了承ください。
つきましては、「自由論題」の報告申込の募集を行いたいと存じます。報告希望の会員は「報告テーマ」を8月7日(金)までに事務局担当までメールでお知らせ下さい。また、申し込みと同時に、報告内容のフルペーパーもしくは1,000字程度の報告要旨を添付してください。プログラム編成の都合上、ご希望に添えない場合がございますが、企画委員会にご一任いただきますようお願い申し上げます。

なお、大会プログラムは、2015年9月上旬に全会員に発送する予定ですが、大会のご案内は当ホームページにて随時行う予定ですので、ご参照ください。